2005年右乳房全摘、局所再発・多発肝転移・多発骨転移・胸膜播種転移治療日記。

<< February 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



つぼみが好きです。
あふれ出るエネルギーを感じるから…。
自然の神秘。
いまか今かと春の訪れを待ちわびる様が好きです。

満開のお花もいいけれどひよこはつぼみをめざしたいなぁ。。。



純白の梅・木蓮・薄紅の梅・牡丹の葉・紅色の木瓜・河津桜

冬の間はひっそりとたたずみ、春の風と共に『ここにいますよ』と言わんばかりに色づきはじめる…。
満開の華やかさはないけれど、確かな存在感を示し控えめな自己主張をする。
そんな凛とした美しさが好きです。
まさにこれから咲き誇る!秘められた生命力がみなぎっています。

今日は体調が今一つです。
ロキソニンも効かないようです(>_<)
急にあれこれ欲張って動き過ぎたせいでしょうか?
こんな日は、あぁ…やっぱりひよこは病気なんだと再確認させられます。

なんだかね。。。



本日も雨
連日、冷たい雨の毎日です。

雨音も嫌いではないけれど、毎日ともなると気持ちも沈みがちです。
このぐずついたお天気…菜の花が咲く頃に降り続く雨の意で『菜種梅雨』とも言うそうですね。

菜種と言えば、直木賞作家、山本一力著『菜種晴れ』を思い出しますね〜。
自分の力で困難を気丈に乗り越える主人公、二三(ふみ)。
二三の幼少から大人になるまでの成長過程がテンポよく描かれている作品です。
泣けます!
彼女のように厳しい状況におかれても、かすかな希望を糧に強くしなやかに生きて行けたら…と思っています。

話はそれましたが、菜種と言えばやっぱり
おひたし・ごま和え・パスタ……ですよね〜
と言うわけで本日の献立は決まり!

『菜の花パスタ』作ってみました!! (・e・)








術後、7日目。

全摘手術から一週間。
特に変わったこともなく経過は順調だった。

朝の回診時。
ドレーンを抜いた後も良好。
腋の腫れもない。
ただ、傷口から鎖骨辺りまでの痛みがひかない。
傷の痛みはわかるが鎖骨へかけての痛みが理解できなかった。
ドクターに尋ねると
「鎖骨リンパ節まで郭清しているので、鎖骨まで皮膚をはがしている。見た目の傷以上に炎症があるのはしかたのないこと。痛みは1ヶ月位続く」
との説明があった。
想像すると目眩がしそうな処置で、改めて手術の怖さを知らされた。
が、とてもわかりやすくて納得できた。

ドレーンを抜いたばかりだったので、今日はナースに身体を拭いてもらった。
蒸しタオルを保温バッグに入れて、暖かいタオルで丁寧に身体を拭いてくれる。
いくら仕事とはいえ、見た目に元気そうにしているひよこの方が小っ恥ずかしくて恐縮した。
そのうえシャンプーまでしていただいた。
ドライヤー付き…いわゆる美容院で言うところのシャンプー・ドライのコース。単品のメニューコースにしたら高くつくんだよ。

まさに至れり尽くせり…のもてなし?の一週間であった。


雛菓子
今日は久しぶりにお菓子を作りました。

お雛様には『雛あられ』が定番ですが、家族は誰もお好みではないようで、毎年残ってしまっていました。

そこで…!
気合いを入れて腕をふるって?みました〜。。。
シフォンケーキ3種盛り!!です。
抹茶・ココア・メイプルシロップのシフォンケーキにちょっとパテシエを気取って庭のミントをあしらってみました。

たまたま今日はダスキンのレンタルの日で、ダスキンのお姉さんに味見してもらいました。
「フワフワでおいしいーっ!」
お世辞とわかっていてもこう言ってもらえると嬉しくなります(^o^)

お仕事中だったけれど少しおしゃべりして…
彼女曰く、
「私もよくシフォンケーキを作るんだけど、失敗して『ういろう』…みたいになっちゃう(笑) 最近は子供のおやつに米粉パンをよく焼くんですよ!パン教室にも通ってるんです!!」
…ん、パン?
ひよこの中の眠っていた何かがくすぐられました。
パン作りもいいよね〜。
早速、彼女の通っている教室を教えてもらいました。
パン教室デビューもいいかもね。

乳がんの肝転移・多発骨転移という厳しい状況のひよこですが、今、あれもしたい、これもしたい…気持ちがふくらんでいます。


パンクしないように気をつけよ〜っと…。     (・e・) 

お雛さま
今日はお雛様を飾りました。

今頃〜って笑われてしまいそうですが……(^^;)
娘の成長とともに、雛飾りの行事もおろそかにしがちです。。。

昨年一人暮らしの義伯母が突然亡くなり、譲り受けた木目込雛。
義伯母の形見。
体調が万全でないひよこには飾るのには丁度よい大きさ。
ほんの数分で飾り付け完了!
玄関に飾ることにしよ〜っと!!



昨年までは7段飾りに七転八倒。おまけに高校生になった娘は、あまり関心がないみたい(^^;)
ひな人形には申し訳ないけれども、嫌気半分でした。
娘が幼い頃はあんなによろこんでいたのにな。

明日は気が向いたらお雛様のお菓子に何か作ってみようかなぁ〜? (・e・)

早朝覚醒
最近、朝早く目が覚めてしまいます。

一週間くらい前から毎朝決まって5時頃目が覚めます(>_<)
目覚まし時計は6時にセットしてあるのですが、アラームで目が覚めた…なんて事が最近はありません。
一度目が覚めてしまうと、もう一度…というわけにはいかず、そのまま布団の中でうとうとしています。
暖かい陽気ならばそのまま起きて家事に取りかかる…という選択肢もありかなと思いますが、今はまだ寒くて。。。

実際の日の出時刻も早くなっているし、動物的というか人間的には当たり前のことかな、とは思いますが、外はまだ暗いし、まだ一時間も眠れるのに…と思うと悔しいです!

かつて、うつ状態がひどかった頃が彷彿とよみがえります。

今朝は4時に目が覚めてしまいました。(^^;)
だんだん目覚めが早くなりそうで、嫌な予感がします……  (・e・)









術後、6日目。

早朝より担当医の回診があってビックリした。
8時40分。
突然現れて
「ドレーンの管、今日抜きます。」
と予告?
……今日は嫌と言うなよ!ということか…?。

体温37,3度。 血圧109ー60。 リンパ液40cc。
これくらいなら注射器で抜かなくてもいいかなぁ。
予定通り、午前中にドレーンが外れた。
痛みはなかった。
かなりスッキリとした。
リハビリも思うようにできる。

11時頃、姉が来た。
自営業で忙しい毎日であることは十分承知している。
なかなかお互いの予定が合わず、隣町に住んでいながらも疎遠になりがちだった。
その姉が見舞ってくれた。
ひよこの大好きなフルーツを持って…。
琵琶とさくらんぼ。
普段なら食べられないような果物に遠慮なく舌鼓。
入院するとこんな楽しみもある。
一時間ほどしゃべって
「もっとゆっくりしていけるといいんだけど…。」
と申し訳なさそうに帰って行った。
いいえ。お姉ちゃん!十分だよ。
たとえ10分でも嬉しいよ。
ひよこは心配かけたり、何かしてもらうことばかり。
姉にもこれまでに辛いことや悲しいことがあっただろう。
ひよこはそんな姉の苦労を今まで考えた事がなかった。
ごめんね。お姉ちゃん。
これからは時々顔を見せに行くからね。

エレベーターに乗る姉を見送りながら今までの自分を詫びた。





花に想う
今日は冷たい雨の一日でした。

春を感じてみたくなりアップしてみました。

あわーいピンクのチューリップ…
遠い昔の恋を想い出します。

素朴で愛らしいデージー…
小学校の花壇を想い出します。

こぶしには高校の恩師を
椿にはかつての上司を
桜草には今は亡き母を想い出します。


暖かくなったらお花を撮りに出かけてみようかな。。。(・e・)




がんがん玉
こんなもの見つけちゃいました。

『がん』という活字にひどく敏感になっています(^^;)
視覚過敏というか、聴覚過敏というか…これもりっぱな副作用かも…
『がん』という言葉が嫌でも目に入ってしまうし、聞き耳を立てたように遠慮なく耳に入ってきます。

このあめ玉……嫌な響きですよね〜。
無視すればいいのに、何故か気になってしまって…
思わず購入してしまおうか!と思いましたが止めておきました。 

『がん』なんて、もうたくさん!!    (・e・)








術後、5日目。

リンパ液47cc。
血圧 109ー66。体温36・8度。

担当医の回診。
「ドレーンの管、今日抜きます。」
といきなり言う。
「まだたくさん出ているようですが、抜いても大丈夫ですか?」
と不安をぶつけてみた。
「大丈夫ですよ。あまり腫れてくるようなら針を刺して抜きますから。」
冗談でしょう…針を刺すなんて…
「管を抜くのは明日にしてもいいですか?」
勇気を出して聞いてみた。
「そう?じゃあ明日にしましょう。」
えっ?いいんですか?拍子抜けした感じ…
駄目もとでも聞いてみるものだな〜と実感した。

夜、娘が来た。
主人と二人で。
気恥ずかしい様子。
でもいつも通りの表情だ。
安心した。
「お母さん!私テスト頑張ったよ!!クラスで○番だった!!!」
「すごーいじゃん。頑張ったね〜」
それは、過去最高の順位だった。
今日まで見舞いに来なかった彼女。
ひよこに頑張った自分を見せたかったに違いない。
娘は娘なりにひよこのために頑張っていたんだ…と気づいた。
目の前の不安を机に向かって集中することで忘れようとしていたのか…
熱いものがこみ上げてくる。
母が入院・手術という環境のなかでよく一人で頑張ったね。
母も病に負けてはいられない。
リハビリ頑張って、一日でも早く退院するからね。
もう少し待っててね。

小一時間くらい学校のこと・部活のこと・母親不在の家庭のこと…など細かに話してくれた。
やっぱり女の子。
息子とは違った視点で教えてくれる。
早く家に帰りたくなってしまう。

二人が帰ってしまった病室はシンと静まりかえって寂しい。
話す相手もいない…もう眠ろう。





ハプニング
今日は朝から(昨晩)からのハプニングで大変でした。

昨晩、主人は仕事で宴会がありました。
行きは会場まで車でひよこが送り、帰りはタクシーというのがいつものパターン。
主人は酒豪ではないのでいつも嗜む程度。
夕べは珍しく午前様だった。
タクシーのドアの音がした。
門扉を閉める音がする。
『ガチャッ』と玄関のドアに鍵ががけられる。
階段を上がる足音に……?
部屋に入るなりふらふらしている。
上着は脱ぎっぱなし、ズボンも脱ぎ散らかし…。
世の殿方は日常茶飯事かもしれないが主人にしてはありえない有様。
結婚して以来初めてのこと。
何?どうしたの?
やたらとテンションも高い。超ご機嫌。歌まで歌い出すし…。
お風呂に入るように言ったがそのまま気持ちよさそうに布団へ潜り込んでしまった。

仕事が一段落したのかな?
仕事がうまくいったのかな?
逆に何かおもしろく無いことでもあったのかな?
いろいろ想像してしまいます。
ひよこの病気のせいでストレスでも溜まっているのかな?

真夜中、3時頃目が覚めた。
隣を見ると主人がいない。
トイレで倒れていたりしたら大変!と思い見に行った。
いない。
…お風呂からシャワーの音がする。
なんだ、お風呂かぁ。よかった、と安心して再び眠りについた。
しばらくしてうめき声にまた起こされた。
10分おき位にトイレとベッドを往復している。
『二日酔いか・・そんなに飲まなきゃいいのに・・』
何往復目だったか、それ以来寝付けないひよこは主人のうめき声に我慢できずにキレた!
「うるさい!!!」
「………」
相変わらず苦しそうな声でもがいている。
『自業自得じゃん。』
眠ることも妨げられだんだんイライラしてきた。
『娘の布団にいれてもらおうかな?』
とも思った。

だんだん夜が明けてきた。
新聞屋配達のバイクの音。宅配牛乳の車の音。
とても寝られそうにない。
ん?変な匂いがする…。
焦げ臭い。やばいかも…と思い布団から飛び起きて匂いのもとを確認した。

何?これ???
パソコンの周りがティッシュで覆われている。
異様な匂いがする。
よく見ると吐瀉物…
主人に確認するも「ごめんなさい。」としか言わない。
えっ〜〜〜ありえない!
最悪。
とりあえずティッシュをゴミ箱にすてて、びっくり!!
パソコンがぐっしょり。なんと哀れなことか。絶望的。
触るのもためらわれたが何とかしなくては…と思いなおし洗面所へ雑巾をとりに行った。
ん〜?臭い。
洗面所の水溜には汚れたワイシャツが放置されていた。
もおぉっ〜!!!
怒りを超えてあきれてしまいました。
一応苦し紛れの努力は見られるし…しょうがないかぁ〜と腹をくくって片付けを始めた。

○○まみれのパソコンのコードも全部抜いて雑巾で拭いた。
細かい箇所も綿棒を駆使して汚れをこそげとった。
ようやく何とか片づいた頃、主人が目を覚ました。
「全く覚えてない」と言う……。
そんなこと、あり?

記憶がなくなるほど酔わなくてはいられない何かがあるとしたら、それが何なのかひよこにはわからない。
一番近くにいて一番の理解者であるべきなのに、彼を支えてあげられない。
ひよこは助けてもらうばっかりだね。
外で一生懸命働いて、家で炊事、洗濯、掃除にゴミ出しまで手伝って…。
たまにはパーっと飲みたくもなるよね。
でも夫婦だからひよこもあなたの力になりたい。
頼りないかもしれないけれど、たまには愚痴ってみてよ。
♪ちっちゃいことは気にしない。それ、わかちこ・わかちこ〜♪♪♪
くらい言えるから。

いかれたパソコンがひよこ’パソでなくてなにより。   (・e・)




おしゃべり
今日は久しぶりのお友達とランチしてきました。

ひよこが体調を崩してからはご無沙汰の彼女。
今までと同じように付き合ってもらえた事が嬉しかったです。
今日は少し奮発してお値段の高いコースをチョイス!
出される料理は丁寧ですべて満足のいく品々でした。
   娘が同級生という共通点もあり、話題は尽きません。
お互いの近況、娘のこと、お料理のこと、趣味のこと……。
自分が病気であることを忘れさせてくれたひとときでした。
これからは、こんな時間を大切にしていけたらなぁ…と切に感じました。

一人ランチもいいけど、やっぱりおしゃべりしながら!!がいい。 (・e・)










術後、4日目。

リンパ液57cc。
回診のドクターは今日も
「順調です。」
「傷も良好です。」
「リハビリを頑張るように。」
とワンセットの台詞のような口調でおっしゃる。

今日からのリハビリは、更にステップ・アップ。
肩の関節を積極的に動かす運動が加わる。
両手をぶらーんとさせて、前屈みになって左右に動かす振り子運動。
ベッドの柵に健側の手を預け、患側の腕を左右に振ったり、前後に振ったり、渦を描くように右に左に回す運動。
一番きつかったのが壁登り体操。
壁に向かって両方の手のひらをペタペタと這わせて限界まで腕を伸ばしていく。
スパイダーマンのようだ。
毎日少しでも上まで腕が伸びるように地道に繰り返す。
この地味なリハビリが運動障害の回避には重要になるようで、術後少しでも早く始めることが肝心なのだそうだ。
頑張れ!ひよこ!!


気になることが一つ。
未だに娘が顔を見せない。
来ない理由を知るのも怖くて家族にも聞けない。
寂しい…。
母親の病気を、手術を、どう受け止めているのだろうか?
中学2年生の彼女にとって想像を超える苦しみであり悲しみに違いない。
そんな感情を一人で抱えているのかと思うと胸のつぶれる思いがする。
大丈夫?

お願いだから顔を見せて…。


ゼローダ 10
今日は通院日でした。
今年になって6週連続の通院になります。

先日の放射線科の所見についての話、薬の処方、次回の診察予約でした。

「今のところ、全身治療としては落ち着いているので薬は今のまま続けましょう。」
とドクター。
「ただ、エンドキサンはどうしようかな〜?ひよこさんはエンドキサンがよく効くみたいだから今回も無しで行きましょうか…?」
「えっ〜、お休みしていいなんて嬉しいです!。」
エンドキサンが入ると、少し吐き気がします。多少の脱毛があります。
身体に対して使える量に限りがあるそうです。
少しでも長い期間、今の治療で頑張りたいひよこにとっては願ってもないことです。
結局ゼローダの単剤のみ…ということで2週間分処方していただきました。
ゼローダ10クール?目になります。
ゼローダとゾメタがゆっくり・なが〜く効いてくれるといいなぁ。。。

ところで、今日は昨日とはうってかわって、また冬に逆戻りの寒い日になりました。
病院へ行く途中、ひよこの軽自動車が横風にあおられました!
台風なみの低気圧ですね。
こんな寒い日はお鍋が一番!今夜ははキムチ鍋にするつもり!!
ちなみに昨日は暖かかったのでちらし寿司にしました〜。

卵が厚焼きになってしまうし…焦げてしまうし…。
ひよこのアバウトさ丸出しの一品です(^^;)
吸い物は鯛のアラの潮汁。
夫のための野菜。

毎日献立するのって、結構大変……。  (・e・)










術後、4日目。

今日からは下半身浴の許可もでた。
シャワーだけでもさっぱりして快適だけれど、やっぱりお風呂はいい。
病院のお風呂は自宅のお風呂よりも随分大きくて広い。
味も素っ気もないけれど、プチ温泉気分!
傷口ぎりぎりまで中腰になって湯につかった。
ドレーンが邪魔。
左手だけで洗って絞って…

初めて傷をみた。
怖かった。
ドキドキしながら鏡に写してみた。
グロテスク。
透明なテープに覆われた傷は、はっきりみえない。
目を凝らしてみたが、やっぱり見えない。
かさぶたのようなところや血が滲んでるところが入り交じっている。
そっと触れてみた。
痛みはない。
フラットな胸。
ショックだった。
本当は傷をみることより、無くなってしまった胸をみることが怖かった。

失ったものは想像以上に大きかった……。