今朝、少し薄暗いキッチンの窓を開けると、しめっぽいけれどひんやりとした新鮮な風が、スーッと吹きぬけ眠っていた部屋の空気を一気に目覚めさせてくれる。
続いて南の窓も開け放つと、ふわーっとカーテンを揺らすほど風が入ってくる。
こんな梅雨の晴れ間の朝は気持ちいい。
洗濯物を干しにベランダに出る。
ウィッグをつけない頭は軽やかで、地肌で風を感じられ、本当に気持ちがいい。
今も不自然な自分の髪に、何だかため息が出る。
最近の私は・・もし、私が自分の母だとしたら、ちょっと哀しいような気持ちになる。
そんな生活ぶりが続いている。
二人の子供が家を離れてしまった後の毎日は、予想以上に寂しい。
なかなか子離れできなくて情けない。
日々変化する腰痛や今日も続いている下痢やら、体調はあまりよくないけれど、一度子供たちの顔を見てこようと思う。
もしかしたら自分が少し変われるかもしれない。
引越し以来だから、3ヶ月ぶりの再会になる。
ほったらかしのベランダに咲くダールベルグデージー
ワクチン注射を済ませたら、出かけよう! (・e・)
感動しウルウルきちゃいました。
こんなにもたくさんの、お友達を持っている
ひよこさんがうらやましいですね。
書かれている皆さんのコメントが
また素晴らしい!
同じ病気ということもあり
読んだ私までが、清清しい気分♪
ひよこさん、自分のまわりばかり見ていては
風景が何もかわりませんもの・・
気分をかえて子供たちの顔を見るのも
良いビタミン剤になりますね。
楽しんで来て下さいね。
ひよこさんのお顔はわかりませんが
母としての、やさしい笑顔が思い浮かびます。
瀬音さん〜
コメントされているのを読み
安心しました。
お辛い様子に、何か元気になれる言葉でもあればと
思案しています。
早くおうちに戻られ、ゴールデンのわが子を
抱きしめられますよう・・
わんちゃんもお母さんを思い、まだかまだかと
待ってますよ。
子離れが出来てなくて恥ずかしいと、ひよこさんはおっしゃいますが、いくつになっても子供は子供。
無理からぬ事です。
我が家の息子とて自宅生でありながら、未だに手を掛けてしまいがちです。
息子の自主性を尊重してやらなければ・・と、思いつつ・・ひよこさんより私のほうが反省しきりです。
息子クン、姫ちゃまから、沢山、元気とパワーを貰って笑顔のひよこさんになって戻ってきてくださいね?
瀬音さん。
気持ちが負けていない様子・・少し安心しました。
きっと、元気に愛犬ちゃんに会えますよ。
心からお祈りしています。
おばあちゃんになって再会する約束・・忘れていませんよ。
ひなたさんも応援してくださっています。
皆でゆっくりと生きてゆきましょう。
明日もひよこさんと皆様が穏やかに過ごせますように・・
笑顔の再会、できましたか?
東海地方は今、すごい雷ですよ。
ひよこさんとは多分10くらいしか歳が違わなくて、子供は同年代なのにこんな言い方は失礼ですが…ひよこさんがお母さんだったら、自慢の母です。良い時も悪い時も、誇れるお母さんです。
そして、同じ女性として母として、憧れですし目標です。
ここには、目標とする女性が沢山いらしてとっても勉強になってます!
ひなたさん。
sakuraさん。
優しい、温かい励ましをありがとうございます。しっかり受け取りました。
ひよこさんの大切なblogで、ひよこさんを励ますどころか私個人の不調を訴えるのはマナー違反だと充分わかっていますが、
ご縁あってせっかく出会えた皆様に、いきなり音沙汰なしのフェードアウトは不義理すぎる!と、いつもそれだけが気掛かりなので、あえて不調な時の近況報告もさせて頂いています。
不快に思われたらごめんなさい。本当は元気づけることばかり書けたら良いのですが。
音沙汰ない時は、
元気に忙しくしてると思っててくださいね☆
不調でへばってるとしても、
またすぐ復活してきますので(^^)v
←迷惑!
失礼ついでに…愛犬は二匹いて、ゴールデンがサクラで、フラット(黒い子)がワサビと言います。sakuraさん…ごめんなさい(笑)
花のお江戸、満喫してきてくださいねー
遅れましたが、お誕生日本当におめでとう。生まれてよかったね。
お子さん達に触れて元気をフル充電してくださいね。
私もひよこちゃんみたいに 品 のあるお母さんに憧れています。
つい 昨日 三男から『最近のお母さんは 品 がなくなってる…変な事するし』って言われました。
ハートにグサリと刺さりました。そして、考えてみたんです…すると いくつか心当たりが確かにありました。
一つは、『あ〜暑い暑い』と言いながら オヤジの如く豪快にタオルで頭を拭いて『なかなか剥げたお母さんは、いないでしょう?カッカッカッ…』と自虐ネタで笑ったりすることかな?
でも やめられません(笑)
『今日のメシは?』ってまだ健在です。下の双子達も帰ってきたら 判で押したように 『ただいま』の次に言います。
改めて考えてみたら 有り合わせの物で 作ったときも 毎回きちんと 献立に名前を付けて答えているなぁ。
最近、新しいワードが増えました。
小腹が空いた時に『何か ちょっとしたのない?』もかなりの確率で言います。
結果、食べる事しか頭にないのですが。
ひよこちゃんが 今 お子さん達と一緒で嬉しいだろうなぁ〜って想像していたら 私まで 嬉しくてついつい長々と つまらない話をすみませんでした。
楽しんでね。
〜瀬音ちゃん〜
ひよこちゃんの痛みを引き受けたいって言われた時の気持ち涙が出ました。そんな優しい瀬音ちゃんをワンちゃん達もお利口さんにして待ってるんですね。私も皆さんと同じで 瀬音ちゃんの一日も早い回復を強く祈ってます。
東京、かなり暑いですよね・・・。体調は大丈夫でしょうか。お嬢さんと坊ちゃんとの再会で免疫力アップされることを祈っています。
そして、明日のスペシャルゲストとしての登場を心待ちにしている会員が沢山いると思います。どうか気を付けていらしてくださいますよう。
ぶぶさん、瀬音さん、誕生日のお祝いのお言葉ありがとうございます。
瀬音さん、ご体調、案じていましたが、良かったです。私もおばあちゃんになってお目にかかる話、sakuraさんと同じく忘れていないですからね。ワンちゃんもママのお帰りを首を長くして待っているんですね。
そんな気分の日もありますね。
私は抗がん剤治療終了後5年も経つけど
頭頂部の毛髪が生えてこず、あきらめました。
出勤時には部分ウィッグが欠かせませんが、
家では薄いまま過ごしてます。
治療終わったら生える…はずだったのにガッカリです。
でもね、生きてるだけでイイや〜そう思うことにしました。
お子様と会えたら元気いっぱいもらえますね!
子どもとのふれあいは何にも代えがたいものがあります。ビタミン剤・・そうですね、処方箋の要らない最強の心のサプリメントです。
久しぶりに母親に戻れた気分かな・・
★ sakuraちゃん
いくつになっても子どもは子ども・・全くです。
離れて暮らしていても、思い出の共有が少しでもたくさんできるといいなぁと思っています。
表情を見ながら会話ができること、幸せです。
★ 瀬音ちゃん
ワンコちゃんとお誕生日が一緒で光栄です。ご縁を感じます。
瀬音ちゃん・・あまりかいかぶらないで下さいね!?情けないほどダメ母ですから。
ここでみなさんが交流されること、全然OKです!
むしろ、嬉しい。
病める人もそうでない人も、みんな同じ今を生きている。今、感じる気持ちを伝え合うことで、誰もが生きる励みになれば本望です。
嬉しい気持ちも、苦しい気持ちも、瀬音ちゃんの気の向くまま伝えてね。
★ あこちゃん
あこちゃんもかいかぶり過ぎです〜!
生まれてよかった・・本当にそう思います。
そして、生きている今に感謝です。
★ Lちゃん
子どもたちと一緒で嬉しい・・こんな気持ち、離れて暮らさなければ気付かないことでした。
母性が目覚めた感じです(笑)
でも、ほどほどにして、嫌われないうちに帰るつもりです。
★ ロッキングチェア ちゃん
スペシャルゲストなんてこちらがビックリです!
今日は曇り空、予報では平年並みの梅雨らしい一日だとか・・
無事、到着できるか、今から心配です。
★ もかママちゃん
髪はやはり治療の影響でしょうか?
でも、生きているだけでイイ・・本当にそう思います。
おっしゃる通り、子どもと一緒にいると、元気もらえます☆
もうお子さまたちに会えましたか?元気もらえましたか?体調が悪いのが気になりますが、家族に会えると元気になると思いますよ(^-^)b 子離れしなくてもいいと思いますよ。私はひよこさんみたいなお母さんだとうれしいです。優しそうな感じがして、がんばりやで(^-^)私も負けずにがんばりますからね(^-^)v
なかなか寝付けない最近・・えみっちちゃんが羨ましいです!
それに・・そんなにがんばりやでもないし(笑)
コメントありがとう。