午後から急に冬空になってきた。
グレーの雲が空一面覆いつくす。
午前中病院へ行く頃は穏やかで暖かく、気持ちの良い秋晴れの空だった。
スムーズに注射の処置を終えて駐車場へ向かう頃には少し風が冷たくなっていた。
白血球が戻ってきたせいか気分も良く少しだけ寄り道して帰ろうと思い病院近くの店に立ち寄った。
手芸店に雑貨店・・
どの店も入り口近くはクリスマスコーナーが設置されており、『もう・・そんな季節なんだ』と今年も残り少ないことをあらためて感じた。
スノーマン・・・
クリスマスと言っても子供が大きくなってしまった我が家は特にこれと言ったイベントをするわけでもないけれど、世間がクリスマスムードになってくるとちょっとだけ心がうき立つ。
目的もなく充実したクリスマスグッズを眺めていたら気になる小物を見つけた。
20%OFFになっていた木製のオーナメント。
何だか癒される。
ツリーなんて飾らないから必要ないのに・・買ってしまった。
お昼ごはんの焦がしネギ納豆丼
そんな事をしていたら12時を過ぎてしまい、あわてて買い物を済ませて帰宅した。
お昼ごはんを簡単に済ませてクリスマス気分が醒めないうちに端切れをひっぱり出してみた。
随分ご無沙汰だった裁縫箱を出して針仕事を始めてみた。
かつてパッチワークに夢中だった・・乳がんが見つかる以前の頃を思い出した。
好きなことに夢中になっている時間ってあっという間に過ぎていく。
気づいたら弱い西日がさしていた。
洗濯物とカマスを取り込んで、夕飯の準備をしなくちゃ。

早く明日にならないかな。 (・e・)
気分が良さそうなので良かったです。
お昼の納豆丼、とても美味しそうです。
明日もひよこさんが心安らかに過ごせますように・・
街でクリスマスのイルミネーションを見かけると、今年も終盤だなぁとしみじみと思いますね。
私にとって今年は、4月に胸のしこりに気づいてから癌告知、手術、放射線治療へと続いて、あっという間に夏を通り過ぎて冬に突入・・・時の速さをこれ程感じた一年はありませんでした。
毎日を機嫌よく大切に過ごしたいと思う様になりました。
ひよこさんの体調が少し落ち着かれたみたいで安心しました。針仕事は何を作ってらっしゃるのかしら?
子供が大きくなってからツリーも出さなくなってしまいました…
でも今年はミニツリーを買って玄関の下駄箱の上に飾るつもりです
ひよこちゃんも子供さんの手が離れてしまって淋しいと思うけどこんどは自分の楽しみの為にツリー出してみては?
クリスマスモードになってる町中に出てのお買い物も楽しみになるわ(≧▼≦)
話は変わるけど焦がし葱納豆丼はどう作るの?私は納豆チャーハンしか作ったことがないわ(__;)
美味しそう!
ひよこさんのブログで励まされています。私も今年、乳ガン告知されました。昨日から術前抗がん剤治療に入りました。 看護師さんから、この治療は頑張らない事、我慢しない事、痛い、辛いと気楽に言って下さいねと言われて、泣けてしまいました。私の今までは頑張る!我慢するの日々だったように思います。 今まで見えなかったものが見えたように思います
ひよこさんの気持ちがとても穏やかなので、安心しました。私もお裁縫は好きです…ひよこさんの体調が良い方向にいきますように すみません長いメールでした。
ほんわか穏やかになりますね〜(*^_^*)
ブログの内容と共に、皆さんのコメントにも
パワーを頂いている毎日です!
うちはクリスマスらしいことと言えば
「クリスマスケーキ」ぐらいでしょうか。
昨年のクリスマスは乳がんを告知され
正月明けの外来で遠隔転移がわかり
心が張り裂けそうだったこの1年・・・。
何とか「顔晴れる」ようになってきたような
気がする今日この頃です。
みなさんの応援やコメントに励まされ穏やかな日々を送ることができます。感謝です。
小さな幸せ・・いっぱい感じています。
★ クルテクちゃん
病に振り回されてアッと言う間の時間でしたね。これからは毎日を大切にゆったりと過ごせるといいですね。
針仕事は・・クリスマスプリントの端切れで小物を作りました^^
★ タイムちゃん
焦がしネギ丼はレシピなんて無いに等しいの(笑)
ゴマ油でネギを炒めて最後におしょうゆ少々。混ぜた納豆にのせるだけ!
ブロ友さんに紹介して頂いたサイトを参考にしてみました。
http://izumimirun.exblog.jp/11243841/
納豆美味しいよね☆
★ ぽちぽちちゃん
初めまして。
突然の告知に揺れてしまう気持ち・・とてもよくわかります。
涙を流すことはとっても良い事だと思います。自分の気持ちを素直に表現するとストレスから解放されると思います。
また・・お裁縫のお話でもできると嬉しいです^^
★ ひなたちゃん
クリスマスケーキなんて・・久しぶりに聞く言葉です。
生クリームが苦手なひよこは色々な種類のケーキを1ピースずつ買って家族であれこれ味見をしながら・・な最近です。
今年は「顔晴るクリスマス」になるといいね!
★ ちーちゃん
少しばかりの減薬は副作用の軽減には即効しないようですね!?
あせらず・・治療プラスアルファをみつけて治療を乗り越えようね。